インフォメーション

個人戦本戦QF~F日程

2024-01-12

個人戦勝ち上がり選手は1月14日(日)にQF~Fを行います。

集合は男女ともに9:00有明テニスの森(砂入り人工芝)です。

個人戦本戦 2日目

2024-01-09

個人戦本戦の3・4回戦が、有明テニスの森テニスコートにて行われました。

男子は本戦ストレートイン選手のシードダウンが相次ぎ、上位8名から最終日に残ったのは第1・2・6・8シードのみ。

女子は本戦での欠場もあり、上位8名からは第6・8シードのみが勝ち上がる混戦模様となりました。

準々決勝以降は、14日に行われる予定です。

 

個人戦本戦 開幕

2024-01-07

1月7日(日)、個人戦の本戦がスタートしました。

風はあったものの好天に恵まれ、各会場でレベルの高い熱戦が展開されました。

1・2回戦を終え、勝者は翌日の3回戦へ進出しました。

◯有明テニスの森会場(男女)

◯聖徳学園会場(男子)

◯東京成徳会場(女子)

◯大成会場(女子)

個人戦7・8日の日程表

2024-01-05

個人戦本戦7・8日の日程を発表しました。

①本戦出場者はまず本戦ドロー番号を確認してください。

②次に個人戦のページで日程表を確認してください。

個人戦今後の予定

2024-01-01

あけましておめでとうございます。

天候にも恵まれ、年内に予選を終えることができました。

今後の日程についてご連絡いたします。

・1月7日 男女とも本戦1・2R

・1月8日 男女とも本戦3・4R

・1月14日 男女とも本戦QF ・SF・F

上記日程は全て晴れて順調に実施できる前提のものです。何らかの事情で変更になる可能性があります。

また、会場や集合時間については作成中ですので追って掲載します。

勝ち残り選手は、ひとまず日程については上記のつもりで準備をしておいてください。

応援の方へのお願い

2023-12-27

・写真や動画撮影は相手選手の許可だけでなく本部への報告をしてから行なってください。

・応援に熱中した保護者の方がインアウトの判定について試合に介入するケース、会場レフェリーに対してルール解釈について発言するケースが発生しています。試合中のジャッジおよびトラブル対応は両選手と会場レフェリーで行います。それ以外の方が介入しないようにしてください。

富士見高校で試合の選手へ

2023-12-27

「富士見高校」は西武池袋線中村橋駅が最寄駅の練馬区にある学校です。

埼玉県にある公立の「埼玉県立富士見高校」(東武東上線志木駅)に行かないように気をつけてください。

間違って行ってしまった選手がいるようです。

個人戦開幕

2023-12-26

12月26日、第47回の個人戦(予選)が開幕しました。

昨年からシングルスのみの開催になったとはいえ、男子1324名、女子1034名が参加しています。

12月29日にかけて、4回戦までの予選が行われ、勝ち残った男女128名ずつが、年明けの本戦に挑みます。

 

◯有明テニスの森会場(男女)

◯玉川聖学院会場(女子)

◯文京学院大会場(女子)

■個人戦領収書の表記訂正について

2023-12-23

連盟加盟校顧問各位

お世話になります。

個人戦の空領収書の大会名に誤りがありました。

誤⇒「第46回東京都私立中学高等学校テニス選手権大会(個人の部)」

正⇒「第47回東京都私立中学高等学校テニス選手権大会(個人の部)」

以下のタイトルに訂正版をアップしてありますのでご利用ください。

大変申し訳ありませんでした。

加盟費・大会参加費領収書

※パスワードは参加費申込のものと同じです。

よろしくお願いいたします。

東京都私立中学高等学校テニス連盟

個人戦選手変更について

2023-12-23

個人戦の選手変更についてホームページ上の記載が間違っていました。以下のように訂正いたします。

誤:12月24日(土)12:00まで
正:12月24日(日)12:00まで

« Older Entries Newer Entries »

ページのTOPへ