トピックス
11/23 東京都私立中高テニス大会団体戦 準決勝・決勝報告
第46回 東京都私立中学高等学校テニス選手権大会(団体の部)
男子 決勝:大成高A 5-0 学習院高A 準決勝:大成高A 3-2 聖徳学園 学習院高A 3-2 京華高A
女子 決勝:東京高A 5-0 東京成徳高 準決勝:東京高A 3-2 成蹊高 東京成徳高 3-0 慶應女子高
11/23、成蹊中高会場にて、男女団体戦の準決勝・決勝が行われました。
前日の雨も止み、朝のうちは気温は低かったものの、好天に恵まれました。
男女の準決勝は、勝敗決定後は打ち切られるということで、各チームが対戦校の出方を予想してのオーダーです。男子は2対抗とも接戦となり、学習院高Aが京華高Aを、大成高Aが聖徳学園を、それぞれ3-2で振り切り、決勝に駒を進めます。女子は第1シードの東京高Aが、成蹊高にダブルスで粘られ、勝敗がシングルスにもつれ込みますが突き放し3-2、5回戦・QFを3-2で競り勝ってきた東京成徳高は慶應女子高を3-0で圧倒します。
先に女子が5面展開での決勝戦に入ります。東京高Aが怒涛の攻めで3ポイントを先取し、勝敗が決しました。そこから東京成徳高のS2が意地を見せ、もう一歩で1ポイントをというところまで粘りますが、結果として地力で勝る第1シードが5-0の完勝を果たしました。男子も、大成高Aが4-0と勝利を決めた後、S2は接戦となりましたが、最後は大成が押し切り、5-0での戴冠となりました。
何とか予定通り全日程を終えることができました。コロナ禍にも関わらず多くの学校に会場を提供していただき、ありがとうございました。また、選手の皆さんの感染対策への協力にも感謝いたします(表彰後の記念撮影のみ短時間マスクを外していただきました)。
全国私立中学校テニス選手権東京予選大会 結果報告
令和3年度 全国私立中学校テニス選手権 東京都予選大会
本大会では参加者全員にコロナ感染予防に意識を高く持っていただき、予定通り安全に決勝までを終えることができました。
大会運営にご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
本大会終了後から約2週間が過ぎましたが、感染者等の連絡はありませんでした。
心より御礼申し上げます。
【令和3年度スケジュール】
8月上旬 要項発表
8/17-8/31 エントリー
9/16木 監督顧問ドロー会議(Zoom)
9/19日 大会初日
9/26日 大会2日目
10/2土 大会最終日
【全国私学東京予選大会結果】
■男子の部
優勝:聖徳学園
準優勝:かえつ有明
3位:成蹊
4位:東海大菅生
■女子の部
優勝:東京女子学院
準優勝:日大三
3位:成蹊
4位:明星
※連絡掲示板リンク [全国私学東京予選]
閉会式ではチャンピオンスピーチで各チームの代表者が対戦等に感想を述べ、互いに感謝と健闘を称え合いました。
男子のスピーチでは英語が多用され、グローバルな雰囲気となりました。
「ここから世界へ!」がいつか実現しそうです。
全国私立中学校テニス選手権大会に内定選出された各校におかれましては、引き続きコロナ感染予防にご注意いただき、全国でのご活躍を祈念しています。
第44回東京都私立中高テニス大会個人戦実施報告
3/28~30まで、令和2年度第44回東京都私立中学高等学校テニス選手権大会(個人戦の部)が実施されました。
昨年12月より開始した同大会ですが、1/7までに予選3回戦までを終えた後に緊急事態宣言が発令され、これまで中断を余儀なくされていました。3月の余日が僅かとなった為、今回の大会に限り予選トーナメントと本戦トーナメントに分け、予選は5回戦までとし、本戦はシード選手16名でトーナメントを作成し、その順位を競う形式にしました。大会中断の可能性もありましたが、コロナ禍により、多くの試合がこの年度は中止となっていた為、少しでも選手たちに大会としての試合の機会を与えたいという考えから、形は変わりましたが、何とかギリギリで本大会の目的の一部は達成されたかと思います。参加した選手からも「大会を継続していただいて感謝しています」との声が男女ともにありました。
令和3年度もまだまだ予断を許さない状況が続いていますが、私学大会運営の本来の目的を何とか達成できるように今後も努力していきたいと思います。
11/23 東京都私立中高テニス大会団体戦(女子)準決勝・決勝報告
11/23、成蹊中高会場にて、女子団体戦の準決勝・決勝が行われました。
ベスト4の1チームが棄権したため、準決勝は1対抗のみ、5面展開で行われました。シングルスは星を分け合いましたが、ダブルス1を競り勝った第1シードの東京高Aチームが3-1(ダブルス2は打ち切り)で、第4シードの日大三高Aチームを振り切り、決勝に駒を進めます。
決勝は、東京高と、昨年に続いての決勝進出の第3シード、成蹊高Aチームとの対戦となりました。シングルス2本は成蹊高が取りましたが、ダブルスは3本とも安定した試合運びで東京高が押さえ、3-2で3年ぶりの戴冠となりました。
気温は高かったものの、強い北風の中での試合でした。東京を代表する強豪3チームの選手だけに、それに乱されずに実力を発揮しあう好ラリーが多く見られました。また、応援なし、ハイタッチの禁止など、例年とは違う条件がありましたが、準決勝・決勝においてもしっかりとそれを守って試合に臨んでいただけました(表彰後の記念撮影のみ短時間マスクを外していただきました)。
コロナ禍の中、何とか全日程を終えることができました。これも会場提供にご協力いただいた学校をはじめ、選手の皆さん、顧問の先生方のご協力あってのことでした。ありがとうございました。
11/23 東京都私立中高テニス大会団体戦(男子)準決勝・決勝報告
11/23(月)東京都私立中高テニス選手権大会、男子団体戦の準決勝、決勝戦が実施されました。
コロナ禍の中、実施自体が危ぶまれたこの大会も加盟校の先生方のご協力により、ぎりぎりの状態で何とか実施が叶い、決勝戦まで終えることが出来ました。
ただ、当日は残念な事に前日の試合まで参加していた大成高校に、セミファイナル戦を迎える前に出場を棄権せざるを得ない状況が生じ、不戦敗で第3位となりました。
男子団体の結果は以下となります。
どこの学校も勝ちにこだわった素晴らしいプレーを見せてくれました。
―――――――――――――――
優 勝 かえつ有明中高
準優勝 明大明治中高
第3位 東海大高輪台高校
第3位 大成高校(棄権)
―――――――――――――――
HEADから安心安全への提案
HEADではこれからの新生活様式時代に向けて、テニスをお互いに快適に行えるような提案を視覚的にアピールできるヴィジュアルを世界のトッププロたちの協力を得て作成いたしました。(世界的に発信いたします)
HEAD Japan ラケット事業部
メッセージ・コーチング動画
トレーニング動画
個人戦(シングルス)準決勝・決勝
2/16、個人戦のシングルスの準決勝・決勝が、私学事業団会場で行われました。男女とも残念ながら1名ずつが欠場し、準決勝は1試合ずつの実施となりました。雨の中での実施となりましたので、3セットマッチが1セットマッチに変更されました。
男子準決勝は、第2シードの成城学園高川上選手と、予選から勝ち上がった明大明治高星川選手の対戦。競った展開の中、6-5で迎えたマッチゲームは星川選手のサービスゲームでしたが、これを川上選手が両手フォアのリターンの強打でブレークして追いつき、その流れでタイブレークも制します。
女子はベスト4すべてが東京高校の選手となりました。第3シードを下して勝ち上がってきた会田選手と、第7シード武内選手との対戦。雨で重くなったボールを丁寧につなぐ会田選手の粘りを、武内選手がスピンの利いた強打で打ち砕き、4-3アップから2ゲームを連取、決勝へとコマを進めます。
雨脚が強くなったため、1時間の中断を経て、やや小雨になった段階で決勝戦がスタート。
男子は第1シードの大成高校飯田選手と、ダブルスとの2冠も視野に入る川上選手の対戦。飯田選手ペースでスタートしましたが、川上選手も追いすがり、一進一退の攻防が中盤まで続きます。しかし、後半は白い息を吐きながら自分に気合を入れ続けた飯田選手が、川上選手のスライスやドロップショットを交えた揺さぶりに耐え、6-3で勝利。全1703選手の頂点に立ちました。
女子は第4シードの大野選手が、終始リードを保ち、6-1で武内選手との同校対決を制しました。
両チャンピオンには、ティファニー社製のクリスタルプレートが授与されました。また、今回もオリンピックのボランティアの高校生がボールパーソンとして入り、試合のスムーズな進行に協力してくれました。最後の最後に雨にたたられましたが、今年も無事個人戦が終了しました。大会スポンサー各社の皆さま、会場を提供してくださった学校の先生方、補助員の皆さん、足しげく応援に来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
個人戦(ダブルス)準々決勝・準決勝・決勝
2月9日、私学事業団会場におきまして、個人戦のダブルスの準々決勝以降の試合が行われました。日差しはあったものの、時折吹く風にプレーを乱される場面もありました。それでも、パートナー同士声を掛け合い、励まし合っての、好プレーが多々見られました。
3セットマッチで行われた決勝は、男子が成城学園高校対大成高校、女子は東京高校の同校対決となりましたが、ともにストレートで決着がつきました。
ベスト8のペアには賞状とカップが、ベスト4以上のペアには、加えて副賞として、メインスポンサーであるHEAD様からバッグが、日本新薬様からWINZONEがプレゼントされました。引き続き行われるシングルスでは、優勝者にTiffany製のクリスタルプレートが贈呈されることになっています。
なお、本日以降の試合には、オリンピック・パラリンピックにボランティア参加する高校生のボールパーソンが実地研修として参加しています。表彰式にも参加していただきました。
« Older Entries Newer Entries »